10/14/2012

KeyRemap4MacBookの設定方法

MacBookProを使っているのだが、コードを書く際に
矢印キーが押しにくいのでKeyRemap4MacBookを使って
以下のようにRemapした。

↑はControl-L + I
↓はControl-L + K
←はControl-L + J
→はControl-L + L

ついでにHOMEとENDもそれぞれRemapした。

HOMEはControl-L + A
ENDはControl-L + E

まずはKeyRemap4MacBookをインストールする。
つぎにリファレンスを一読する。
最後に私が設定しているprivate.xmlを貼ります。


<?xml version="1.0"?>
<root>
<item>
<name>CUSTOM_CURSOR_UP</name>
<identifier>CUSTOM_CURSOR_UP</identifier>
<autogen>
--KeyToKey--
KeyCode::I, ModifierFlag::CONTROL_L,
KeyCode::CURSOR_UP
</autogen>
</item>
<item>
<name>CUSTOM_CURSOR_DOWN</name>
<identifier>CUSTOM_CURSOR_DOWN</identifier>
<autogen>
--KeyToKey--
KeyCode::K, ModifierFlag::CONTROL_L,
KeyCode::CURSOR_DOWN
</autogen>
</item>
<item>
<name>CUSTOM_CURSOR_LEFT</name>
<identifier>CUSTOM_CURSOR_LEFT</identifier>
<autogen>
--KeyToKey--
KeyCode::J, ModifierFlag::CONTROL_L,
KeyCode::CURSOR_LEFT
</autogen>
</item>
<item>
<name>CUSTOM_CURSOR_RIGHT</name>
<identifier>CUSTOM_CURSOR_RIGHT</identifier>
<autogen>
--KeyToKey--
KeyCode::L, ModifierFlag::CONTROL_L,
KeyCode::CURSOR_RIGHT
</autogen>
</item>
<item>
<name>CUSTOM_HOME</name>
<identifier>CUSTOM_HOME</identifier>
<autogen>
--KeyToKey--
KeyCode::A, ModifierFlag::CONTROL_L,
KeyCode::HOME
</autogen>
</item>
<item>
<name>CUSTOM_END</name>
<identifier>CUSTOM_END</identifier>
<autogen>
--KeyToKey--
KeyCode::E, ModifierFlag::CONTROL_L,
KeyCode::END
</autogen>
</item>
</root>

4/17/2012

JavaScriptで数値の配列をソートする


Array.prototype.sortNumbers = function (op) {
if (op || 0) {
//降順ソート
return this.sort(function(a,b){
return b - a;
});
} else {
//昇順ソート
return this.sort(function(a,b){
return a - b;
});
}
}
/*
var arr = [1,15,3,8,24];
alert(arr.sortNumbers());
*/

1/23/2012

Mac OS Xでパスワード付きzipファイルを作る方法

ターミナルで対象ファイルのzipファイルを作成して、パスワードを付けるという流れで作成する。

1.ターミナルで対象ファイルがある場所まで移動(例:tarouのDesktopにあるhoge.pdf)
$ cd /Users/tarou/Desktop/

2.zipファイルの作成(例:hoge.zipという名前のzipファイルを作成)
$ zip hoge.zip hoge.pdf

3.作成したzipファイルにパスワードを付与(例:パスワードをpassとした場合)
$ zipcloak hoge.zip
Enter password: pass
Verify password: pass

以上、3ステップです。

1/10/2012

iOSシミュレータの画面をスクリーンショットする方法

iOSアプリ画面のスクリーンショットは起動画像やスタートガイドなので
よく使われる。実機の画面をコピーしてもよいが、iOSシミュレータの画面を
使うほうが勝手が良い。
なぜなら、iOSシミュレータのデバイスを切り替えることで、Retinaのそれも
コピー出来るからだ。
  1. Ctrl+Cmd+Cで画面コピー(メニューからも可能)
  2. プレビュー.appを起動
  3. Cmd+Nでコピー画像を貼り付ける。
以上の手順で作成する。

iPhoneのLaunch名:Default.png
iPhone(Retina)のLaunch名:Default@2x.png
iPad(Portrait)のLaunch名:Default-Portrait~ipad.png
iPad(Landscape)のLaunch名:Default-Landscape~ipad.png

Launch画像を作る上で注意すべきはiPadの画面サイズ
コピーされた画像は768×1024なので、これを
748×1024と1004×768にしなければならない。

Photoshopなどで加工しよう。